きもの・振袖専門店『和福屋』が運営する、和装小物・雑貨のオンラインショップ、『こものひより』

スタッフブログ

2021.07.15

夏着物・浴衣のコーディネート

こんにちは、こものひよりです(^^)

いつもホームページをご覧いただき

ありがとうございます♪

 

最近、花火大会やお祭りなどが中止になり

浴衣を着る機会が減ってしまいましたが、

お友達とのランチや夕涼みなど

浴衣を着る機会を作って、

夏を楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

今回は浴衣や夏着物の、他人と差が

つくコーディネートをご紹介します!

 

夏着物とは7月・8月に着る、単衣の中でも

薄くて透け感のある薄物のきもののことを

言います。

長襦袢が透けて見え、見た目にも涼やかです。

夏着物を着る時には、足袋を履きます。

 

◇夏着物コーディネート①◇

黒の名古屋帯を合わせ、全体的に色をまとめて

落ち着いた大人のコーディネートに。

★黒のバッグはこちら★

★桔梗の扇子はこちら★

★白い花の帯留はこちら★

★紫の三分紐はこちら★

★ブルーの下駄はこちら★

 

 

◇夏着物コーディネート②◇

①と同じ着物ですが、カラフルなドットの半巾帯

を合わせてポップなコーディネートに。

帯や小物を変えると印象がとても変わります。

★カゴバッグはこちら★

★ドット柄の半巾帯はこちら★

★紫×青の半巾帯はこちら★

★白いガラスの帯留はこちら★

★赤の下駄はこちら★

 

 

 

浴衣は湯上りの後に着るくつろぎ着として使われ

ていたので、長襦袢は着用せずに肌着の上に直接着ます。

よそゆきの浴衣は、名古屋帯に足袋を合わせれば

お出かけ着になります。

素材は綿や麻でできている物がほとんどなので、

自宅で洗えるのが嬉しいポイントです♪

 

◇浴衣コーディネート①◇

絞りの紺の浴衣に可愛らしいオレンジの花の

半巾帯を合わせました。

★茶色のカゴバッグはこちら★

★オレンジの花柄の半巾帯はこちら★

★茶×青の三部紐はこちら★

★しろい小花の帯留はこちら★

★桐の下駄はこちら★

 

 

◇浴衣コーディネート②◇

①と同じ絞りの浴衣にモダンな柄の半巾帯に、

帯と色を合わせた赤い下駄がポイントです。

★生成りのバッグはこちら★

★ブロック×猫柄の半巾帯はこちら★

★黄緑×黄色の三分紐はこちら★

★トンボ玉の帯留はこちら★

 

 

◇浴衣コーディネート③◇

ブルーの花の浴衣に黄色の格子の半巾帯を合わせ

て、涼しげなコーディネートにしてみました。

★黄色の格子×グレーの花の半巾帯はこちら★

★紺×白の三分紐はこちら★

★美濃焼タイルの帯留はこちら★

 

 

◇浴衣コーディネート④◇

紫の花柄の浴衣に①と同じ半巾帯の反対側の柄を使ってコーディネートしました。

使用している半巾帯は全てリバーシブルなので、

いろいろな使い方が楽しめます!

★オレンジ×緑の三分紐はこちら★

★ピンクのガラスの帯留はこちら★

 

 

合わせる帯や小物によってイメージが大きく

変わるので、ぜひ他人とは違う自分だけの

コーディネートを見つけて楽しんでみて下さい♪

 

 

 

 

浜松に実店舗をかまえる「和福屋」が運営する

通販サイトこものひより。

 

 

こものひよりでは、着物生活が楽しくなるような

和装小物を丁寧に紹介&お届けいたします。

 

今ならお買い上げごとにひよりハンカチ

1枚プレゼント!

 

 

お電話での受け付けもしております♪

→tel:053-463-2111(営業時間9:00~18:00)(水・日曜は定休日となります)

関連する記事を見る
Copyright(c) WAFUKUYA. All Rights Reserved.